29歳 女 ネット友達と実際に会って、悩んだ末に告白した

こんにちは。

20代後半で専業主婦をしているるいと言います。

大学時代に略奪愛ののち、今の主人と結婚しました。

出会いの経緯は、ネットゲームでした。

わたしはいつもネットゲームで協力プレイをしたりするのですが、よく一緒にしている男性がいましその日、いつものように協力プレイを誘われてプレイしていると、スカイプで話せないかと言われました。

そこで、はじめて直接話してみると思いの外ネットゲーム以外の趣味が同じだったことがわかりました。

その日以降、スカイプで話すことが多くなり、しばらくすると一度会いたいと言われました。

もうそのころは完全に気になる存在だったため、了承し、はじめてネットで知り合った人間と会うことにしました。

会ってみると、写真で見ていたよりかっこよく完全に好きになりました。

話が盛り上がり、ますます好きになったころに相手に結婚を考える彼女がいることが分かり、本当にショックでした。

その日は帰ってからたくさん悩み、もうネットゲームもやめようかと思いましたが、彼なら誘われるとついプレイして話してしまうといったことを繰り返していました。

そのあともう一回会いたいと言われ、会うことにしました。

その日に、我慢していたのですが彼への想いは止められず、遊びでも良いからわたしと付き合って欲しいと告発してしまったのです。

彼は、俺もずっとこんな子と付き合えたらと思っていたんだ、嬉しいと言い、抱きしめてきました。

その日のうちに、彼は結婚まで考えていた彼女に別れを告げました。

相当揉めたようですが、なんとか別れることができて正式に私と付き合うことになりました。

その時は本当にこれで良いのか悩みましたが、彼が好きではなれることなど考えられませんでした。

それから数年付き合いつづけ、プロポーズされました。

新婚ですが、ずっと仲良く一緒に過ごしています。

彼女がいたのにわたしと仲良くするような人という意見もありますが、それから浮気もなくわたし一筋でやってくれています。

相手に恋人がいるからといって諦める必要はないと思います。

もしかしたらわたしみたいにチャンスが巡って付き合えることもあるので、想いを伝えてみるのも一つの手だと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました