44歳、友人の恋人を略奪愛、後悔の日々

私は、44歳の女性で、在宅の仕事をしています。

私が友人の恋人を略奪したのは、25歳の頃でした。

当時、友人の恋人から友人との悩みごとを相談される機会が多く、最初は単なる相談相手になれる事を喜んでいたのですが、会う度に彼への気持ちが強くなってきました。

1ヶ月に1度だけ会っていたのに、気がつけば、数日に1回は会うようになり、私は彼への気持ちが押さえられなくなりました。

そして、彼に思いきって告白したのです。

彼は、かなり戸惑ったみたいですが、友人よりも私を選んでくれました。

彼と交際が始まって、私は毎日がとても楽しく、彼との交際は順調でした。

彼は、優しく、知的で、私には理想的な男性だったのです。

でも、次第に喜びは後悔へと変わりました。

それは、友人が深く落ち込んでいる事を知ったからです。

彼と交際するようになって、私は友人に悪いと思いながらも、好きという気持ちが勝ってしまったのです。

でも、友人が落ち込んでいるという噂を聞き、いても立ってもいられなくなりました。

友人はかなり痩せてしまい、力ない表情をしていました。

私は、やっと自分がひどい事をした事に気がついたのです。

友人は、明るく優しく、私が落ち込んだ時には支えてくれた大切な存在でした。

なのに、私は自分の恋情から、友人の大切な人を奪ってしまったのです。

あの時、もしも友人と仲良くなるようにアドバイスをしていたら、もっと違う未来があったはずです。

私は、彼と交際する事はありませんでしたが、少なくとも友人が哀しむ事はありませんでした。

私は、それからというもの、彼と会っても後悔する気持ちしかわかなくて、だんだん会う事も辛くなってきました。

そして、私は彼に別れを告げました。

彼はかなり驚いていましたが、これで良いと思いました。

友人には、許してはもらえない事を知りつつも、謝罪の手紙を書きました。

そして、数年後。

友人とはまた会うようになりました。

友人を泣かせるような事はしてはいけないと実感した経験でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました