私は容姿は至って普通の男ですが行動派で自分の欲望に忠実で素直なところがあると思います。
男友達Aが、とある女子を好きになり付き合うことになったとのこと。
なぜか男友達Aは、その付き合った彼女を含め、男女数名の友人も誘ってバーベキューを開きました。
食事とお酒を嗜むという趣旨。
そこに誘われ招かれた時に初めて彼女に出会いました。
行動した経緯は単に、その女子が非常に自分の好みのタイプだったということです。
ひとめ見たその瞬間に私の視界からは友人等の存在は、ほぼ無くなりました、つまり、彼女のことしか見ていない、彼女のことだけしか意識していない、という状態になり、本能のまま彼女を口説き落とそうとする言動をしました。
男友達Aの彼女だということは重々わかっているし知っているつもりでしたが私としては、そのときはもう彼女の手を握り見つめ、友達に対する遠慮などは全くない状態でした。
実際その時の彼女の様子は男友達Aという彼氏が自分のために美味しいものをふるまってくれているというのに、私という男がみんなの前で堂々と口説き始めたことに対して、まんざらでもないどころかノリノリでした。
その証拠といいますか、私や、彼女の言動を、誰一人としてツッコミをいれず、誰ひとりとして止めなかったのです。
そして数時間後、場所は変わり彼女は私の家の私の部屋の私のベッドで私と二人っきりでした。
彼女がいうには「あの人(男友達Aのこと)グズグズしてたし、あなたが強引で自分の欲しいものを得るためならなりふりかまわないところが素敵すぎた。
だから私とあなたは今こうなっちゃってるんだわ。
」 あとあと考えてみると、男友達Aにはひどいことをしてしまったな。
と、少しは思ったかもしれませんね。
いや、それは建前であり理屈かも。
本音は後悔もなく特になんとも思ってないかもですね。
あたりまえのことかもしれないですけど、自分の気持ちや欲望に素直に忠実に行動すれば得る可能性もあるしリスクを負う可能性もあるのではないかなって思います。
それでも自分自身が行動派でリスクを負う覚悟の上でも得たいことがある場合は居直って自分に素直に周囲などお構いなしで得ようとするくらい大胆で思い切った言動をしてみると自分の魅力が引き立つ場合もあるのではないかなと思いますね。
理性的、道徳的、義理堅く、良い人であることなどは、恋愛などに関してはマイナスに働く場面も多いのではないかなと思いますね。
まあ、時と場合、相手の気質や気分や、いろんな要素によると思うので、臨機応変に立ち回るというのは何をするにしても重要なのではないかと思います。
まあ向き不向きとかもあるかもしれませんが。
コメント